COLUMNコラム
#19 脂を吸着する活性炭の秘密
みなさまこんにちは。
前回の更新からしばらく空いてしまいましたが、美人通販は元気に活動しております!
2021年になりもう1ヶ月が経とうとしています…早いものですね。
時が経つのもあっという間ですが、お正月にため込んだツケが来るのもあっという間(笑)
そうです!おうち生活+お正月のお節などが「正月太り」となって襲ってきました。
なんとかして痩せなくては!
いろいろダイエットについて調べていて、興味深いものを見つけました。
それは…
食べる炭
です。
え…炭を食べるの!?
と思った方、炭の高い吸着力の働きに着目したこの「食べる炭」。
海外ではチャコールダイエットとして、セレブの間で美容やダイエットにと人気に火がつき、日本でも話題になっているんです。
今回はそんな「炭」、とくに「活性炭」のスゴイ力をご紹介していきます。
活性炭のチカラ
カラダの中の添加物や不要なものを吸着し、排出のサポート。
そもそも活性炭とは、1,000℃以上の高温で炭化させた炭のことで、目に見えない無数の細かい穴があり、
その穴には不要なものを吸着し排出する力があります。
こんな風に、腸内に溜まった普通には排出できないような不要なものまで、キャッチして排出してくれるんですね~。
炭は食物繊維に近いですが、それよりも小さなものも排出できるといわれています。
そんな強力な吸着力を持つ活性炭が、体の中の汚れやゴミをまるで磁石のように吸着して排出することで、
体の毒素をデトックスして体内の巡りを正常化してくれるそう。
それが代謝活性化につながって痩せやすい体質に!さらに、美肌にも効果を発揮してくれるとのこと!
炭は医療機関でも使用されるほど、とても優れた吸着力があるんです。
腸内環境を整えるといえば、皆さん想像するのは「乳酸菌」ではないでしょうか?
もし乳酸菌と活性炭のタッグで腸内環境大掃除…想像するだけでもすごそうですね!
腸内環境が整うので、
①お通じがよくなる
②下腹部のぽっこり感の解消
③良い肌質のサポートにも
などの効果が期待できそうです。
食べないダイエットや、体に負担のかかるダイエットではなくて、
こういった体の内側からキレイにしていくダイエットを積極的に取り入れていきたいですね。
POPULAR-POST人気の記事
RELATED-POST関連記事
-
Food 2021.10.13
#24 旬の食べ物で美肌になろう
-
Food 2019.09.05
#11 “らくちんダイエット”の鍵は、小麦にあった?
-
Food 2020.03.10
#16 腸の調子を上げてQOLアップ?
-
Food 2019.06.25
#3 タンパク質の合言葉は『ムキムキ』ではなく『スリム』!?
-
Beauty Food 2025.01.15
#47 正月太り解消!健康的に元の体型に戻すための食事法
-
Beauty Food 2024.12.27
#46 忙しい年末年始に向けて疲労回復法をご紹介!
-
Food 2019.07.16
#6 ティータイムは栄養学的にも◎
-
Food 2021.05.28
#21 アミノ酸とミネラルの吸収を高めるスマートガネデンの原料