• FHW4E8ag
  • O56WtNt8
  • 無題fefe
  • FHW4E8ag
  • O56WtNt8
  • 無題fefe

お通じの改善と肌の潤いを叶える!

SUPPIN by L.casei K-1

31粒(1日1粒目安)
  • 機能性表示食品
  • お通じの改善と肌の潤いを維持する植物性乳酸菌K-1
  • 手軽な1日1粒
  • 安心・安全の国内製造

SUPPINはお通じを改善する機能と肌の潤いを維持する機能がある植物性乳酸菌K-1を配合。その他腸内フローラを整えるドクダミやハトムギ、美しさのためのプラセンタなどを贅沢配合。手軽な1日1粒で内側からのキレイをサポートします。

機能性表示食品 消費者庁届出番号:F80
機能性関与成分:植物性乳酸菌K-1・・・1000億個(1粒中)
届出表示:本品には植物性乳酸菌K-1(L.casei327)が含まれます。植物性乳酸菌K-1(L.casei327)には、肌の潤いを維持する機能、お通じを改善する機能があることが報告されています。

本品は、事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。

届出情報はこちら(消費者庁が運営する機能性表示食品の届出情報検索サイトへリンクします。)
※届出番号欄に「F80」と入力し検索してください。

  • お得な定期購入
  • 単品購入
  • ※定期購入での販売は現在実施しておりません。単品でご購入ください
  • 単品1個 7,000円
7,000円(税込)
購入する
  • SUPPIN by L.casei K-1 とは
  • お客様の声
  • Q&A
どんな商品ですか?
機能性関与成分の植物性乳酸菌K-1を配合。植物性乳酸菌K-1には肌の潤いを維持する機能、お通じを改善する機能があることが報告されています。腸内フローラを整え、ダイエットと美容への効果が期待できます。
妊娠中でも摂取しても平気でしょうか?
食品でございますので基本的には問題ございませんが、お身体が敏感になっている時ですので積極的摂取はお勧めいたしません。ご心配であれば、お医者様にご相談のうえご自身のご判断のもとお召し上がり下さい。
植物性乳酸菌K-1とは何ですか?
お米から分離された乳酸菌です。整腸作用や肌状態の改善へのサポートが期待されています。
ドクダミ末とは何ですか?
ドクダミ科の多年生草本を粉末にしたもので、日本、台湾、中国、ヒマラヤやジャワにかけて広く自生しています。毎日のスッキリの為に配合しています。
ハトムギエキス末とは何ですか?
ハトムギエキス末とは、ハトムギというイネ科ジュズダマ属の穀物から抽出したエキスです。内側からの美しさの為に配合しています。
桑の葉エキス末とは何ですか?
桑の葉エキス末とは、中国北部から朝鮮半島原産のクワ科クワ属の桑という落葉高木の葉から抽出したエキスです。腸内フローラを整える為に配合しています。
ギムネマシルベスタ末とは何ですか?
インドに自生するガガイモ科の蔓性植物を粉末にしたものです。ダイエット効果の為に配合しています。
メロンプラセンタエキス末とは何ですか?
メロンの種の周りにある部分(果肉ではない中心部)の「胎座」から抽出した植物性プラセンタです。内側からの美しさの為に配合しています。
アレルギー成分は含まれてますか?
原材料をご確認の上、食物アレルギーがある方はお召し上がりをお控え下さい。また、お薬を服用中の方は、かかりつけのお医者様にご相談ください。
どんな効果が期待できますか?
植物性乳酸菌K-1を2週間摂取した結果、排便回数・排便量が増加し、バナナ状の割合も20%増加したという臨床データがございます。便通、便性は腸のバロメーターとされており、植物性乳酸菌K-1摂取により便通改善が認められました。(便秘傾向の女性対象) また、植物性乳酸菌K-1を6週間摂取した結果、プラセボ群より水分蒸散量が少なく(水分蒸散量が多い程肌のバリア性が悪化)、肌のキメスコアが良いという結果の臨床データがございます。(肌の乾燥を感じる女子大生対象)
どのくらいの期間飲めばよいですか?
体調や個人差もあり一概には言えませんが、満足を得られたお声を集計した結果、 3ヶ月~半年経ってから変化を感じられている方が多いようです。まずは3ヶ月、毎日忘れずに続けられることをオススメしております。
どんな方にオススメですか?
潤いを保ちたい方、腸内フローラを整えたい方にオススメです。
製造している工場はどこですか?
国内工場で生産しておりますので、安心してお召し上がり下さい。
他のサプリメントと併用してもいいですか?
食品でございますので、他のサプリメントと併用しても問題ございません。
薬と併用しても大丈夫ですか?
食品でございますので、基本的には安心してお召し上がり頂けます。 ご心配であれば、お医者様にご相談のうえご自身のご判断のもとお召し上がり下さい。
味やにおいはありますか?
味やにおいは特にございません。