COLUMNコラム
#26 朝と夜のスキンケアの違いって?新しい季節を美しい肌で迎えよう♪
こんにちは、美人通販です!
暖かい日も出てきたり、花粉も本格的に飛び始めましたね。
お肌もストレスを感じやすい季節の変わり目こそ基本のスキンケアを丁寧にやっていきましょう!
今回は朝と夜のスキンケアについてご紹介していきます。
朝のスキンケア
朝は睡眠中に分泌された皮脂やほこりなどの汚れが肌についている状態です。
洗顔からスッキリとした一日を始めましょう!
◎おすすめの朝のスキンケア
1、洗顔
肌の汚れをしっかり落とすために、水やお湯ではなく洗顔料を使用すること。ふんわりたてた泡で優しく顔を包みこむように洗います。
2、化粧水をたっぷり&乳液・クリームで保湿
朝は時間がないからパパッと!という人も多いかもしれませんが、朝しっかり保湿をすることで肌の潤いが続き、化粧のノリも良くなります。
3、日焼け止めをお忘れなく!
紫外線は1年中存在します。とくにこれからの時期はさらに日が延び、一日の紫外線を浴びる時間が長くなっていきます。
時短のために日焼け止めの成分の入った化粧下地を使うのもアリです。
夜のスキンケア
夜は1日中活動した汚れをしっかり落とすことと、ダメージを受けた肌の回復をさせることが大切になります。
◎おすすめの夜のスキンケア
1、クレンジング
化粧や長時間付着した外気の汚れをまずはクレンジング剤でしっかり落としましょう。
2、洗顔→化粧水→乳液・クリームは朝と同じ手順
クレンジングの後は洗顔をしその後保湿をしていきますが、朝より時間のある夜には以下のケアをするのもおすすめ♪
・フェイススチーマー:化粧水をぬる前にスチーマーに肌を当てましょう。水分の蒸発を防ぐことができます。
・シートマスク:美容液成分が凝縮されているため、保湿効果がより高まります。
3、時間をかけて肌を労わろう♪
毎日たくさん刺激を受けているお肌。日々の丁寧なスキンケアがきれいな肌をつくっていきます。
シワが気になる箇所をマッサージしたり、その日のコンディションに合わせてゆっくりケアしてあげましょう。
朝と夜のスキンケアの違いはいかがでしたでしょうか?
自分のお肌にある化粧品やケアの仕方を試しつつ、キレイな肌をつくっていきましょう!
POPULAR-POST人気の記事
RELATED-POST関連記事
-
Beauty 2021.08.19
#6 お肌の調子が良くない原因…もしかしてアレかも?
-
Beauty Food 2024.11.13
#43 肌荒れ予防に効果的な「抗酸化成分」について
-
Beauty Food 2025.01.15
#47 正月太り解消!健康的に元の体型に戻すための食事法
-
Beauty 2023.10.16
#17 カラダにいいおすすめの秋食材とは?
-
Beauty 2024.01.31
#24 冬の頭皮ケア
-
Beauty 2024.10.30
#42 冬支度のボディケア:隠れた乾燥ゾーンのケア
-
Beauty Food 2024.10.16
#41 新米の季節 上手くお米と付き合うダイエット
-
Beauty 2024.06.28
#34 皮脂と上手に付き合う。健康的なお肌を保つためのスキンケア方法